今日のお身体.お肌.心はどんな状態ですか?

~もし何か気がかりがあったら…アロマテラピーを取り入れてみてください~

エナジーローズ:店内メインの花と精油の写真

「香り」が元気に美しく、そして笑顔をもたらすことが願いです

好きな香りはそれぞれに、違います

そのためアロマテラピーとはパーソナルアロマであり、その人に合った精油を用いることがさらに効果を生むと考えます

確かな成分を含む精油であっても、その人が好まない香りであれば効果は期待できません

どのような香りがその人をよい状態にさせるのか、それは全く異なります

 

人の脳は不思議なもので「いい香り」と感じると脳はエンドルフィンという快楽ホルモンを分泌します

そしてこのような状態の時の身体は

免疫力は向上し痛みなどの不調を感じない、快適な状態になります

これがアロマテラピーの不思議なパワー!

アロマテラピーとはなんと化学的であり神秘的な存在なんだろう、と思います

 

さまざまな精油の香りは身体とこころをつないでくれます

「心地良い」香りを取り入れて心身の「快」状態を増やしていきましょう

サロンより新着情報~What's New~


2025/04/23

5月1日より「いつでも、なんでもワークショップ」として、期限切れ精油を有効活用していただこうという企画を5月末日まで開催いたします。活用アイデアを5種類ご提案、お一人さま何個でも作成可能です。各メニューで使用する基材や容器なども数に限りがありますので、なくなり次第、終了となります


2025/04/23

4月29日(火・祝)キヤッセ羽生で開催される『わんにゃんフェスタ』(くろすの森主催)に初出店します。肉球アロマクリームやノミ・ダニ予防スプレー、被毛ケア用スプレーなどのワークショップのほか、ハンドトリートメントのご提供など、アロマサロンならではの内容となっています。多くの皆さまのご来場お待ちしております。詳細はブログ4月3日更新をごらんください


2025/04/09

4月16日より5月末日まで、サロンオープン14周年を感謝いたしまして、特別メニューのアロマトリートメントをご用意しました。またアロマトリートメントご予約の方には、ご来店時、選べる香りのプレゼント等をご用意しております。GW中も日曜・祝日に関わらず、ご予約承っておりますので初めての方も、この機会にお気軽にお越しください


サロンもスクールも、すべてがあなただけのプライベート空間

Energy roseはサロンのお客様もスクールの受講生の方も、完全予約制で承っております。そしてサロンもスクールも一人で対応する個人サロン&スクールです。そのため、お一人お一人にしっかりと向き合うことができます

サロンでは丁寧なコンサルテーションを第一に考え、精油のご提案はもちろん、その方のお悩みに応じたアドバイスをさせていただきます。またスクールではサロン併設だからこその利点を生かした内容とマンツーマン授業の良さを感じていただけるものと思います

 

健やかな心身と生活のお役に立てるメディカル的なアロマのご提案は男性、女性問わず、承ります。利用法はたくさんありますので、お話を伺いながら、より活用いただける方法をご提案いたします

※乳幼児、妊娠中の人、持病のある人、アレルギー体質の人また、その日の体調などにより、使えない精油もあります


エナジーローズ:店内

Energy roseは羽生市内のメイン商店街にあります。通りがかりに覗いてみてください。空いていれば喜んで対応させていただきます

エナジーローズ:お客様とのコンサルテーション

植物の香りが漂う空間では身体も心も緩み、心地良くなること間違いなしです。きっと健康や美容へのバロメーターはグーンと上がってるはず…!

エナジーローズ:アロマトリートメント ボディルーム

ゆったりした空間の中で、心地良い香りに包まれた身体と心は、少しずつ解放されていきます。軽くなってお帰りください


エナジーローズ:ふわるわホイップクリーム

作成過程が楽しい!ふわふわホイップクリームのようなスキンケア用アロマクリーム

エナジーローズ:ルームスプレー

お好みの香りで作るルームスプレーはみ~んな違う…それが精油で作る香りの楽しみ方

エナジーローズ:アロマクリーム

メディカル的に使用するものは香りも大事だけど、やはり効果効能は押さえるべき!

エナジーローズ:アロマとハーブ

精油の原料は植物だからハーブとしての使い方やどんな植物から採れるのかも知るとアロマはもっと楽しい




精製みつろうか未精製みつろうかで色が異なる仕上がりになるみつろうクリーム。保湿力に優れ、その滑らかさに感動~

黄色いクリームの正体はキャロットオイル!皮膚の老化進行を遅らせ、特に首ノシワに有効な植物油…使わないテはない

不調に対してもスキンケアに対しても精油をブレンドするキャリアオイルは使い分けてこそ、精油成分は活きる!

化粧水としてはもちろん静電気防止スプレーにもマスクスプレーにも活用できるハーブウォーターは優しい香りが魅力




Facebook