ーHerb&Aromaー
・ハーブに興味のある方
・アロマもご存じでハーブも興味のある方
・アロマの資格をお持ちでセミナー開催に興味のある方
楽しみながら、生活に、自分に、生かす知識を学びませんか?
植物と精油との関わりも交えながらのハーブを知る講座です。アロマに関わる資格の有無は必要ありません。ハーブに興味のある方に楽しんで受講していただける内容となっております。もちろん、すでにアロマコーディネーターの資格をお持ちの方、また取得予定の方などは、精油を知る上での、さらなる知識を深めることに役立ちますので、ぜひ、ご受講いただければと思います
そしてプラス!現在アロマコーディネーターの資格を得たものの、アロマ講座やセミナー等を開くためのノウハウが、わからない…という方の不安をなくすべくセミナー開催までの手順や心得などを学んでいただき、実際に当スクール内で、少人数のセミナーを開催、体験してもらうレッスンも追加で受講できるようにしました
ハーブもアロマも、いずれも薬効成分を含む、という点で共通しています
ハーブは、アロマという形で存在する前の段階のもので、薬がない時代には民間療法的に用いられていました
私たちのこれからの時代、病気にならないように予防していくことが大事です
どんな脅威が及んできても打ち勝っていけるように身体を整えておくことが、何よりも大事です
ハーブやアロマは、心を癒し、身体を癒します
それが健康に繋がります
健康で生きるために、暮らしの中にハーブやアロマを採り入れて、役立てていきましょう
<レッスン内容>
lesson1 | ハーブとスパイスを学ぶ | 実習:ハーバルバスソルト作成 |
lesson2 | ポプリの歴史を知る | 実習:ドライポプリ作成 |
lesson3 | 美肌と美容のためのハーブ | 実習:ハーブローション作成 |
lesson4 | 日本の芳香植物と香りの文化を学ぶ | 実習:サシェ作成 |
lesson5 | 身近なものとハーブを生活で使う | 実習:重曹リフレッシャー&ハーブソープ作成 |
lesson6 | 様々なハーブティーの世界を知る | 実習:ハーブティー飲み比べお茶会 |
lesson7 | セミナー講師養成のためのレッスン | 実習:少人数のセミナー開催 |
<受講費>
◇ハーブ&アロマのレッスンのみの受講費(6レッスン)合計62,700円(税込)
◇上記にセミナー講師養成レッスンをプラスした場合の受講費(7レッスン)合計70,400円(税込)
内訳:テキスト代3,000円、授業料7,000円×6回または7回、実習代2,000円×6回
なお、セミナー講師養成レッスンの実習は、lesson7とは別日に、無料ご指導いたします
当スクールはマンツーマン授業となります
ご都合のよい日時でご予約、ご負担なくお気軽に、お越しください